2025年6月20日 【生活委員会】朝のあいさつ運動 6月18日(水)の朝、生活委員会の一年生が校門前であいさつ運動を行いました。 登校してくる生徒に「おはようございます」と... カテゴリー 日々の活動の様子/1年
2025年6月19日 【1年生】朝の読み聞かせ 6/19(木)朝の読み聞かせがありました。 よく目にしたことがある本を読んでもらうのではなく、話をしていただく読み聞かせ... カテゴリー 日々の活動の様子/1年
2025年6月5日 人権講演会 本日玉城ちはるさんを講師に招き、人権講演会を行いました。 ホストマザーとしての経験から、「共生」「異文化コミュニケーショ... カテゴリー 日々の活動の様子/1年/2年/3年
2025年3月5日 【1年生】卒業式 総練習 3月5日(水)卒業式の総練習をしました。 1年生は、式当日に参加することができないので、今日が3年生とのお別れの式となり... カテゴリー 日々の活動の様子/1年
2025年1月31日 【1年生】多文化共生学習 講演会 1月31日(木)四日市国際交流センターから清川紀子さんを迎え、多文化共生についての講演会を開きました。 講演では、ベトナ... カテゴリー 1年/日々の活動の様子
2024年12月5日 三雲中学校区人権フォーラム 12月3日(火)に三雲中学校区人権フォーラムが開催されました。はじめに、校区の小学校6年生と中学校の全校生徒が体育館に入... カテゴリー 日々の活動の様子/1年/2年/3年
2024年11月28日 【1年生】津市 班別自主研修 11月28日(木) 1年生は津市で班別自主研修に出かけています。様々な仕事の裏側を発見するため、事前に経路や施設について... カテゴリー 日々の活動の様子/1年
2024年10月23日 【1年生】松浦武四郎学習 プレゼンコンテスト 10月23日(水) これまで総合学習で取り組んできた「松浦武四郎学習」のプレゼンコンテストが行われました。 クラスごとに... カテゴリー 1年/日々の活動の様子
2024年10月17日 【1年生】校外学習「松浦武四郎記念館」 10月17日(木) 1年生は総合学習の時間に、松浦武四郎記念館を訪れています。テーマ別に研究を進める中で、たくさんの資料... カテゴリー 日々の活動の様子/1年
2024年10月11日 【前期終業式】 10月11日(金)体育館にて前期終業式を行いました。 前期の自分を振り返り、後期の学校生活に活かしていきましょう。 表彰... カテゴリー 日々の活動の様子/1年/2年/3年