2023年7月28日 第76回三重県中学校水泳競技大会 7月26日、27日に三重交通Gスポーツの杜鈴鹿で三重県中学校水泳競技大会が開催されました。女子100m平泳ぎにおいて2年... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年7月27日 MHKプロジェクト【減災・防災研究室】 MHKプロジェクトの活動が夏休みも進んでいます。 減災・防災研究室のグループでは、防災意識を高めることや自然災害に備える... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年7月27日 【柔道部】三重県中学校柔道大会 26日(水)、亀山市の西野公園体育館で開催された三重県中学校柔道大会男女団体戦に参加しました。男女とも熱戦の末、男子は優... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年7月25日 【3年生】MHKの取り組み(文化多様性研究室) 3年生の総合的な学習の時間に進めているMHKの取り組み。 7月24日、文化多様性研究室の地域文化グループは松ヶ崎公民館に... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年7月24日 第69回全日本中学校通信陸上競技三重大会 7月22日、23日に三重交通Gスポーツの杜伊勢で通信陸上競技三重大会が開催されました。総合は男子5位、女子8位でした。全... カテゴリー クラブ活動/日々の活動の様子
2023年7月24日 【男子ソフトテニス部】プレーオフ 7月22日(土)県大会出場をかけたプレーオフが津市立芸濃中学校で開催されました。津市の芸濃中と三雲中との対戦で、猛暑の中... カテゴリー 日々の活動の様子/クラブ活動
2023年7月21日 【陸上競技部】第69回全日本中学校通信陸上三重大会に向けて 7月22日、23日に三重交通Gスポーツの杜伊勢で開催される通信陸上競技三重大会に向けて、前日調整を行いました。2日間万全... カテゴリー クラブ活動/日々の活動の様子
2023年7月20日 【1年生】防災学習 7月に2回防災学習をしました。4月に入学してすぐ、農業大学校への避難経路を確認しました。今回は、1回目に「学校で大地震が... カテゴリー 日々の活動の様子/1年