2023年9月27日 【1年生】松浦武四郎学習④ 今日は松浦武四郎記念館に行くためのしおり作りと武四郎記念館で聞きたいことについて、質問事項をまとめました。各班の課題につ... カテゴリー 1年/日々の活動の様子
2023年9月21日 【2年生】秋の防災学習〜避難所運営ゲームHUG〜 21日(木)午後から体育館にて秋の防災学習を行いました。今回は、三重県教育委員会の先生をお招きし、避難所運営ゲーム(HU... カテゴリー 日々の活動の様子/2年
2023年9月20日 【1年生】松浦武四郎学習③ 今日から各班で決めたテーマに沿って、調べ学習が始まりました。 廊下に設置された松浦武四郎に関する本のコーナーやインターネ... カテゴリー 日々の活動の様子/1年
2023年9月13日 【1年生】松浦武四郎学習② 前回から松浦武四郎についての学習が始まりました。前回、松浦武四郎さんに大きく関わる5つのテーマが提示され、各クラスで、ど... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年7月25日 【3年生】MHKの取り組み(文化多様性研究室) 3年生の総合的な学習の時間に進めているMHKの取り組み。 7月24日、文化多様性研究室の地域文化グループは松ヶ崎公民館に... カテゴリー 日々の活動の様子
2023年7月20日 【1年生】防災学習 7月に2回防災学習をしました。4月に入学してすぐ、農業大学校への避難経路を確認しました。今回は、1回目に「学校で大地震が... カテゴリー 1年/日々の活動の様子
2023年7月20日 【2年生】防災学習 クラス発表 19日(水)総合の時間に「防災学習クラス発表会」を行いました。 学校での事前学習、伊勢防災センターでの校外学習で学んだこ... カテゴリー 日々の活動の様子/2年